はっきり伝える? 彼氏が薄毛になってきたら・・・ちゃんと伝えられる勇気ありますか?

はっきり伝える? 彼氏が薄毛になってきたらすること5つの1枚目の画像

髪の毛がふさふさだろうと薄毛だろうと彼の中身は変わらないものの、付き合っていると本人以上に彼の毛量の減少には気づいてしまうもの。そんなとき、あなたはどうしますか? 今回は、彼氏が薄毛になってきたらみなさんはどうするのか調査してみました。

目次

ハゲていても好きだよと言ってあげる

「もし彼が薄毛に悩んでいるようだったら、『ハゲていても好きだよ』と声をかけてあげます。かりに私が太っていることを気にしていたら、『痩せればいいじゃん』なんて言われたら悲しいし、『太っていたとしても好きだよ』と言ってくれたらうれしいと思うので」(28歳・Aさん)
▽ 否定せずに、受け入れる姿勢を見せるんですね。

ボウズヘアを勧める

「ボウズヘアがカッコいい俳優さんが出ている映画やドラマを見て、『ボウズってカッコいいよね』と、勧めてみましたよ。実は私はあまりボウズが好きではないのですが、バーコード風のハゲやハゲ散らかしているよりは、ボウズの方がマシかなと思って」(30歳・Nさん)
▽ ハリウッドスターには、ボウズでイケメンの俳優は結構いますからね。

育毛を促しそうなものを食べさせる

「本人に『薄くなった?』なんて言えないので、彼にはなにも言わずに育毛を促しそうなものを食べさせています。海藻類を食べるといいとか聞きますが、効果があるかどうかはわかりません。でもなにもしないよりはいいかなと」(29歳・Tさん)
▽ おいしいごはんを食べて、髪の毛が生えてきたら最高なんですけどね。

育毛シャンプーをさりげなくプレゼント

はっきり伝える? 彼氏が薄毛になってきたらすること5つの1枚目の画像

「口コミで評判の育毛シャンプーを調べてさりげなくプレゼントします。『ハゲに効くらしいよ』とダイレクトに言うのではなく、『今男性の間で人気のシャンプーらしいよ』と伝えるのがいいのかなと。シャンプーって消耗品だし、男性は女性ほどこだわりがないから、あれば使うでしょう」(26歳・Sさん)

▽ 育毛シャンプーと言われたら抵抗があるかもしれないけれど、人気のシャンプーとだけ言われたら、なんの疑いもなく使ってくれそうです。

はっきりと伝えて対策させる

「私生活に問題があるようなら改善する必要があるので、はっきりと薄毛になってきていることを伝えて対策させます。シャンプーの仕方だったり、使うべきシャンプーだったり、食事だったり……。高額な治療をする前にできることがあると思うので」(28歳・Sさん)
▽ ショックを受けるだろうけど、本人が薄毛になる原因を作り続けていたら今すぐやめさせるべきですよね。

まとめ

薄毛はデリケートな問題。みなさんも彼氏が薄毛になってきていると感じたら、彼に合った方法でサポートしてあげてみては?

☆話題のスマホ新料金プラン☆     [スマホ料金ドコモ・au・Softbank・・・など4大大手キャリアの格安プランを徹底比較 通信費を見直してお得に

[スマホ料金]ドコモ、auなど4大大手キャリアの格安プランを徹底比較|FP監修の2枚目の画像

目次

  • 楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT VI(ラクテンアンリミットシックス)」
  • ソフトバンク「LINEMO(ラインモ)」
  • KDDI「povo(ポヴォ)」
  • NTTドコモ「ahamo(アハモ)」
  • まとめ

楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT VI(ラクテンアンリミットシックス)」

「楽天モバイル」が2021年4月1日から提供を開始した、データ利用量が少ないライトユーザーから、データ利用量を気にせず使いたいヘビーユーザーまで対象にした新料金プランです。

「Rakuten UN-LIMIT VI」の特徴

使用したデータ量によって支払い金額が変動する階段式のプランで、月額料金は最小でなんと1GBまで0円。1~3GBまでは1,078円、3~20GBまでは2,178円、20GB~無制限に使っても最大3,278円。
さらに、「Rakuten Link」アプリを使えば通話もし放題という至れり尽くせりなサービス内容が魅力的です。また、今年の夏頃からメールアドレスの提供を予定している点もポイントです。

どんな人に向いている?

「楽天ポイント」も連動して貯まるので、「楽天」の他のサービスを使用している方に特にオススメです。店舗での申込みも対応しているので、オンラインでの手続きが苦手な方も安心して契約できそうです。

ソフトバンク「LINEMO(ラインモ)」

「ソフトバンク」が2021年3月17日から提供を開始した、「タノシイオドロキ。」をキーワードとする新ブランドです。

「LINEMO」の特徴

LINEアプリでのトーク、音声・ビデオ通話はデータ消費量に含まず、最低料金2,728円から利用可能なプランです。また、データ容量を使い切っても速度制限がかかっても、LINEアプリの通信速度は落ちません。
実店舗はなく、オンラインでの受付限定、メールアドレスの提供なしなので、デジタルネイティブ向けのオンライン専用プランと言えます。
また、2021年の夏からは700万種類以上の「LINEスタンプ(クリエイタースタンプ)」が使い放題になる「LINEスタンププレミアム(ベーシックコース)」が、追加料金なしで利用できるようになります。

どんな人に向いている?

LINEで友人や家族と長電話をしてしまいがちな方や、LINEスタンプの利用頻度が高い方にオススメです。LINEなしでは日常生活が送れない、LINEヘビーユーザーにぴったりのプランと言えます。

KDDI「povo(ポヴォ)」

「KDDI」が「シンプルで柔軟性の高いプラン設計」をコンセプトに、2021年3月23日から提供を開始した新ブランドです。

「povo」の特徴

最低料金2,728円からのデータ容量20GBのプランです。かけ放題はオプションとして用意されています。その他にも、データを一時的にたくさん使いたい時に、1回220円でデータ通信が24時間使い放題になるオプションなども用意されています。
こちらも「ソフトバンク」の「LINEMO」と同様に、店頭サポートを不要と考えるデジタルネイティブ向けのオンライン専用プランとなっています。
なお「KDDI」が提供する「au」、「UQ mobile」、「povo」の3ブランド間の移行手数料も0円で、自身にあったプラン、ブランドを適切に選択することができます。

どんな人に向いている?

音声通話をほとんどしないという方や、元々「au」、「UQ mobile」ユーザーの方にオススメのプランです。また、データ通信を一時的に使い放題にできるので、外出先で作業される方や移動中にも動画を楽しみたいといったニーズに対応できるプランとなっています。

NTTドコモ「ahamo(アハモ)」

「NTTドコモ」が「デジタルネイティブ世代に寄り添い、一緒に成長していくこと」をコンセプトに、2021年3月26日から提供を開始した新ブランドです。

「ahamo」の特徴

最低料金2,970円からのデータ容量20GBで、国内通話1回5分かけ放題があらかじめ付いているプランです。
「ドコモ」のネットワークを利用しているので通信品質にも安心感があります。
「ソフトバンク」の「LINEMO」、「KDDI」の「povo」と同様、「ahamo」も実店舗ではなく、オンラインでの受付限定、メールアドレスの提供なしなので、デジタルネイティブ向けのオンライン専用プランと言えます。
月間データ容量は、必要に応じて1GBあたり550円で追加することができるので、たくさんデータ通信を行いたい月でも安心です。

どんな人に向いている?

国内通話1回5分かけ放題があらかじめ付いているので、通話頻度が高い方にオススメのプランと言えます。また、「ドコモ」の高品質なネットワークが使えるので、ネットの繋がりやすさを求める方にもオススメです。

まとめ

携帯プランを10年以上見直していないという方も意外と多いのではないでしょうか?
「楽天モバイル」の調査によると、日本では6割以上の人がひと月あたりのデータ通信使用量5GB以下のライトユーザーだそう。自宅にいる時間が増えたからこそ、そこまでデータ通信量が必要なくなったという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

通信費は、年間にするとかなりの出費になっていることもあります。
生活必需品となっているスマホ。利用料金について、しっかり確認しておきましょう。

節約のためにも、まずは自分の月々の通信費やデータ使用量を確認して、自分にぴったりの携帯プランを探してみましょう!

【おもちゃのサブスク】大手6社を徹底比較|おすすめの知育玩具の定額レンタル

おもちゃ サブスク 比較

 2021.4.2

おもちゃのレンタル定額サービスが巷で賑わっています。

“知育玩具のサブスクリプションサービス”と呼ばれることが多く、これからの時代の主流の一つになるのではないかと考えています。

まず先立って「トイサブ!」が2015年11月にサービスを開始。

それをきっかけに、「キッズ・ラボラトリー」や「And TOYBOX」「IKUPLE(イクプル)」など、様々な会社がおもちゃのサブスクサービスに参入してきました。

検討はしたいけれど、どれも同じようなサービスで分からない…

と悩む親御さんは多いと思います。

そこで、本記事ではおもちゃのサブスクリプション大手6社を比較してみました。こんなヒト向けの記事:
・赤ちゃん~未就学児のお子さんがいる
・おもちゃのレンタルサービスに興味がある
・おもちゃのサブスクを比較して検討したい■公式サイト
【トイサブ!】おもちゃのサブスク最大手ならではの安心感

・おもちゃ6個と絵本2冊が届く【おもちゃのサブスク】

・1日わずか、78円。おもちゃが期限なしで使い放題【キッズ・ラボラトリー】

・【And TOYBOX】おもちゃのレンタル定額サービスはコチラ

・【IKUPLE】3ヶ月~4歳向けおもちゃのサブスクリプション

・知育玩具のサブスクリプション 【Cha Cha Cha】目次

  1. 【おもちゃのサブスク】大手6社を徹底比較|おすすめの知育玩具の定額レンタル
    1. トイサブ!
    2. おもちゃのサブスク
    3. キッズ・ラボラトリー
    4. And TOYBOX
    5. IKUPLE(イクプル)
    6. Cha Cha Cha

【おもちゃのサブスク】大手6社を徹底比較|おすすめの知育玩具の定額レンタル

おもちゃのサブスクリプションおすすめ大手6社について、特徴や金額・口コミなどを比較します。

対象はこちらの6社です。・トイサブ!
・おもちゃのサブスク
・キッズ・ラボラトリー

・And TOYBOX
IKUPLE(イクプル)
・Cha Cha Cha

それでは、この記事のまとめを一覧にしました。

時間がなく細かくチェックできない方は、ここだけ見れば問題ありません。

トイサブ!おもちゃのサブスクキッズ・ラボラトリー And TOYBOXIKUPLECha Cha Cha
申込プラン数1個1個2個2個2個3個
月額料金
(税込)
3,674円3,278円①2,574円
②4,378円
①3,278円
②3,608円
①2,490円
②3,700円
①3,410円
②4,950円
③4,378円
初回送料0円0円1,100円0円0円0円
おもちゃの数6個(4歳未満)
5個(4歳以上)
6個+絵本2冊①4~6個
②5~7個
①4~6個
②4~6個
①3個
②6個
①6~7個
②6~7個
③6~7個
交換周期2ヶ月2ヶ月①2ヶ月
②1ヶ月
①2ヶ月
②2ヶ月
①2ヶ月
②2ヶ月
①2ヶ月
②2ヶ月
③2ヶ月
対象年齢3ヶ月~6歳3ヶ月~6歳3ヶ月~8歳3ヶ月~4歳3ヶ月~4歳①0~6歳
②5歳児のみ
③0~6歳(特別支援児童)
メリット口コミが多い
大手の安心感
絵本もセットで提供
(絵本は返却なし)
コスパが良い
8歳まで対応可能
コスパが良い
消毒は薬剤師が監修
ポイントで日用品を買える初月は1円
キャラおもちゃ豊富
デメリットプランは一択口コミが少ない初回送料対象年齢が狭い対象年齢が狭い口コミが少ない
割引12ヶ月一括払いで
10%OFF
6ヶ月一括払いで
初月分無料
12ヶ月一括払いで
1ヶ月分無料
5%のポイント付与初月1円
12ヶ月一括払いで
10%OFF

スクロールできます

共通して言えるのは、各社すべて“とても質の高いおもちゃを提供している”という点です。

これだけは間違いありません。■公式サイト
【トイサブ!】おもちゃのサブスク最大手ならではの安心感

・おもちゃ6個と絵本2冊が届く【おもちゃのサブスク】

・1日わずか、78円。おもちゃが期限なしで使い放題【キッズ・ラボラトリー】

・【And TOYBOX】おもちゃのレンタル定額サービスはコチラ

・【IKUPLE】3ヶ月~4歳向けおもちゃのサブスクリプション

・知育玩具のサブスクリプション 【Cha Cha Cha】

それでは、各社の特徴を見ていきましょう!

トイサブ!

トイサブ!
出典:トイサブ!公式サイト

「トイサブ!」は2015年11月にサービスを開始しました。

この手のサービスにおけるパイオニアといっても、過言ではないでしょう。<ポイント3つ>
・業界最大手の安心・安全感
・12ヶ月分の一括払いで料金10%OFF
・継続、購入の自由度が高い

サービスの安定感・バランス感を求めるなら、最大手の「トイサブ!」は間違いありません。

2020年10月まで対象年齢は3ヶ月~3歳でしたが、2020年10月19日より対象年齢が3ヶ月~6歳まで拡大しました。

口コミが多いのも、トイサブ!を検討するにあたって嬉しいポイントですね。

料金やおもちゃの数など、基本的なサービスレベルはこちら。

 基本プラン
月額料金 3,674円(税込) 
 おもちゃの個数 6個※
交換周期2ヶ月
対象年齢3ヶ月~6歳

スクロールできます

※4歳以上のお子さまはおもちゃ5個

そして、一括払いによる割引も展開中。・6ヶ月一括払い:5%OFF
・12ヶ月一括払い:10%OFF

長期利用を検討している人にとっては、嬉しいサービスですね!■公式サイト
【トイサブ!】おもちゃのサブスク最大手ならではの安心感

おもちゃのサブスク

おもちゃのサブスク
※出典「おもちゃのサブスク」公式サイト

2021年7月にサービスを開始した最新サービス、その名も「おもちゃのサブスク」。

ネーミングそのままかい!とツッコミたくなる、ストレートな名前ですね。<ポイント3つ>
・絵本を毎回2冊プレゼント
・おもちゃの個数は6個で固定
・6ヶ月、12ヶ月一括払いで割引き

知育玩具だけでなく絵本が2冊届くサービスは、他社との大きな差別化ポイントとなっています。

おもちゃ6個+絵本2冊ということですね。

しかも、絵本は返却の必要がなく、そのままプレゼントとなっていますよ!

料金やおもちゃの数など、基本的なサービスレベルはこちら。

 基本プラン
月額料金 3,278円(税込) 
 おもちゃの個数 6個+絵本2冊
交換周期2ヶ月
対象年齢3ヶ月~6歳

スクロールできます

後発サービスならでは、コストパフォーマンス抜群のプラン設定になっています。

また、絵本が好きなお子さまがいる場合は、検討したいサービスの1つですね!

また、一括支払いによる割引も実施中。■6ヶ月一括払い
月額3,278円→3,004円

■12ヶ月一括払い
月額3,278円→2,731円

意外と大きな金額が割引になるので、1年スパンで検討している人は要チェックですね。

おもちゃの数は6個と固定なので、変動によって少なく届く月はありません。

絵本と合わせて2ヶ月間しっかりと楽しめる、後発ならではの良さが詰まったサービスといえるでしょう。■公式サイト
・おもちゃ6個と絵本2冊が届くサービス【おもちゃのサブスク】

キッズ・ラボラトリー

キッズ・ラボラトリー
出典:キッズ・ラボラトリー公式サイト

「キッズ・ラボラトリー」は2020年1月に正式リリースし、瞬く間に人気サービスへ。

同業他社を徹底的に研究し、料金設計や対象年齢など独自のプラン展開をしています。<ポイント3つ>
・1ヶ月でおもちゃを交換できる
・初回のみ30日間の全額返金保証
・3ヶ月~8歳まで幅広い年齢層をカバー

他サービスはおもちゃ交換の周期は2ヶ月がスタンダードですが、「キッズ・ラボラトリー」では1ヶ月で交換を行うことが可能です。

料金やおもちゃの数など、基本的なサービスレベルはこちら。

 お試しプラン  人気プラン 
月額料金2,574円(税込)4,378円(税込)
おもちゃの個数4~6個5~7個
交換周期2ヶ月1ヶ月
対象年齢 3ヶ月~8歳  3ヶ月~8歳

スクロールできます

おもちゃの個数を加味すると、お試しプランは6社の中で最安値

知育玩具のサブスク大手でお試しプランを用意しているのは、「キッズ・ラボラトリー」と「IKUPLE」だけです。

サービスレベルを2つのプランから選択できるのは、ありがたいですね。

気に入ったおもちゃは無期限で継続することも、購入することも可能です。■公式サイト
・1日わずか、78円。おもちゃが期限なしで使い放題【キッズ・ラボラトリー】

And TOYBOX

And TOYBOX
出典:And TOYBOX公式サイト

「And TOYBOX」は2018年4月にサービスを開始しました。

2021年10月に「TOYBOX」から「And TOYBOX」へリニューアル

保育士の資格を持ったスタッフが、要望をもとに最適なおもちゃを厳選して提供します。<ポイント3つ>
・LINEでのやりとりができる
・おもちゃの消毒は薬剤師が監修
・1回の申し込みで2人分の利用可

LINEを使って気軽にやり取りできるのは、「And TOYBOX」ならではのお手軽さを感じられますね!

料金やおもちゃの数など、基本的なサービスレベルはこちら。

 スタンダード  プレミアム 
月額料金3,278円(税込)3,608円(税込)
おもちゃの個数4~6個4~6個
交換周期2ヶ月2ヶ月
対象年齢 3ヶ月~4歳  3ヶ月~4歳 
プラン提示後変更不可変更可

スクロールできます

2つのプランがありますが、おもちゃの数や期間などに差はないので、実質1つとも言えます。

そして、一括払いによる割引も展開中。■6ヶ月一括払い
6ヶ月目が半額(約1,500円OFF)■12ヶ月一括払い
12ヶ月目が無料(約3,000円OFF)

「トイサブ!」の様に毎月が安くなるのではなく、最終月が無料になるのでご注意ください。■公式サイト

IKUPLE(イクプル)

IKUPLE(イクプル)
出典:IKUPLE公式サイト

「IKUPLE(イクプル)」は2019年12月にサービスを開始した、おもちゃのサブスクサービスです。

支払い金額に対してポイント還元があり、日用品をオトクに購入できる独自サービスも好評。<ポイント3つ>
・2,490円~は各社でも低い設定
・おもちゃのジャンルを要望できる
・ポイントで日用品をオトクに購入可能

※初回2ヶ月間の特別割引は、2021年5月末をもって終了しました。

2,000円台でのプランは「キッズ・ラボラトリー」と「IKUPLE」だけなので、検討しやすい料金プランになっていますね!

料金やおもちゃの数など、基本的なサービスレベルはこちら。

ライトレギュラー
月額料金2,490円(税込)3,700円(税込)
おもちゃの個数3個6個
交換周期2ヶ月に1回2ヶ月に1回
対象年齢3ヶ月~4歳3ヶ月~4歳

スクロールできます

2つのプランによる差異は、おもちゃの個数と料金のみです。

おもちゃの種類を確認したり子どもの反応を試してみたい人は、ライトプラン

半年~1年間かけて沢山のおもちゃと触れ合わせたい人は、レギュラープラン

金額の5%がポイント還元され、トイレットペーパーや除菌シートなどの日用品をポイントで購入できます。

ポイント還元は、各社にないIKUPLEだけの独自サービスですね!

気になる方は、公式サイトをチェックしましょう。■公式サイト

Cha Cha Cha

出典:Cha Cha Cha公式サイト

「Cha Cha Cha」は2020年12月にサービスを開始した、比較的新しいおもちゃサブスクサービスです。

学研監修プランや、特別支援教育プランなど、他では見られない取り組みが見られます。<ポイント3つ>
・今なら初月1円
・5歳児限定の学研監修プランあり

・おもちゃの嗜好、既持ちは事前確認

おもちゃで”遊ぶ”だけでなく、”学ぶ”ことを大切にしているサービスです。

そして、今なら初月1円なので、オトクに始めることができちゃいます!

※初月無料でしたが21年8月6日の決済システム変更により、0円対応が難しくなり1円となりました

料金やおもちゃの数など、基本的なサービスレベルはこちら。

基本
 プラン 
学研監修
 プラン 
特別支援教育
プラン
月額料金3,410円(税込)4,950円(税込)4,378円(税込)
おもちゃの数6~7個6~7個6~7個
交換周期2ヶ月2ヶ月2ヶ月
対象年齢0歳~6歳5歳のみ0歳~6歳

スクロールできます

大衆なプランは「基本プラン」一択になり、後発サービスならではのコスパの良さとなっています。

アンパンマンなどキャラクターおもちゃの取扱いの多さも好評。

5歳児(または4歳児)のお子さまがいる場合は、「学研監修プラン」も検討したいところ。

モンテッソーリや知育玩具など、5歳児に特化したおもちゃを学研ステイフルが選別しているプレミアムプランです。

初月1円とあわせて、一括申し込みによる割引も実施中。■6ヶ月一括払い
5%OFF


■12ヶ月一括払い
10%OFF

おもちゃのサブスクをオトクに楽しみたい人には、嬉しい割引ですね!

初月1円キャンペーンがやっている内に、検討しておきたいサービスの一つです。■公式サイト

おもちゃのサブスク(レンタル)| メリット・デメリット

おもちゃのサブスク メリット デメリット

様々なサービスが展開されている、おもちゃのサブスクリプション

もちろん、メリットがあればデメリットもあります。

家の広さや経済状況、子どもの人数、おもちゃへの考え方など、家庭によって悩みは異なります。

おもちゃのサブスクリプションのメリット・デメリットをみてみましょう。

検討する際の参考にしてください。

おもちゃのサブスク|メリット4つ

それでは、おもちゃのレンタル定額サービスのメリットを3つまとめます。

高価なおもちゃを試す事ができる

気になるおもちゃを購入したけど、子どもがすぐに飽きてしまった…という日常はどのご家庭でもあると思います。

おもちゃのサブスクでは、そういった心配がありません。

人気の高級おもちゃをレンタルで試すことができるので、購入前にお子さんの反応を見ることができます。

そして、気に入ったおもちゃは継続延長または購入も検討できます。

トイサブ!」や「キッズ・ラボラトリー」など、各社において共通していることは、おもちゃの質が非常に高いという点です。

国内外問わず人気ブランドのおもちゃが各社とも約15,000円分、自宅に送られてきます。

そうした質の高いおもちゃを複数試すことができるのは、レンタルサービスならではですね。

部屋が整理される

幼少期に遊んだおもちゃは、子どもの成長と共に自宅の隅で眠ってしまいます

もしくは、ご近所さんや親戚の子どもに送ったり、メルカリなどで販売する人が多いでしょう。

おもちゃのレンタルは最終的におもちゃを返すので、自宅がおもちゃで溢れる事はありません

あまりご自宅が広くないご家庭の場合、メリットを感じやすいと思います。

思いやりの気持ちが育つ

“おもちゃがレンタルである”という事を子どもが理解した時、一つの成長を感じることができます。

「このおもちゃは別のお友だちも使うから、優しく使おうね」と教育することで、ものを大切に扱うようになるお子さんも多数。

「どんな人が使うんだろう」と想像力を働かせるお子さん。

自分のことだけじゃなく、相手のことを思いやる気持ちが育ちます。

もちろんレンタルだからといって、おもちゃを傷つけない様に思いっきり遊べないわけではありません。

普通に遊ぶには何も問題ないので、ご安心下さい。

兄弟でおもちゃを楽しめる

お子さんが2名以上いる場合は、おもちゃ購入の手間も2倍以上になりますよね。

おもちゃのサブスク各社サービスでは、兄弟での利用は対応可能となっています。

基本的にはメールやLINEなど、各社の問い合わせで要望を伝えます。

「長女○歳、長男△歳の2人で利用したい」と記載でOK。

6個のおもちゃが3個ずつ、それぞれの年齢(月齢)に応じておもちゃが届きますよ!
※サービスによっては個数の要望も可能

「キッズ・ラボラトリー」では、唯一の兄弟専用プランがあります。

2人目が半額で申し込めるので、おもちゃの数をしっかりと確保したい人は一択ですね!■公式サイト
【トイサブ!】おもちゃのサブスク最大手ならではの安心感

・おもちゃ6個と絵本2冊が届く【おもちゃのサブスク】

・1日わずか、78円。おもちゃが期限なしで使い放題【キッズ・ラボラトリー】

・【And TOYBOX】おもちゃのレンタル定額サービスはコチラ

・【IKUPLE】3ヶ月~4歳向けおもちゃのサブスクリプション

・知育玩具のサブスクリプション 【Cha Cha Cha】

おもちゃのサブスク|デメリット3つ

続いて、おもちゃのレンタル定額サービスのデメリットを3つまとめます。

おもちゃが固定費となる

おもちゃに限らず定額制サービスの宿命といえるでしょう。

おもちゃを毎日使わなかったとしても、月の固定費として料金が支払われます。

とはいえ、おもちゃを購入した時のコストと比較するのは一概に難しいです。

購入で一括で払ってしまった方が気持ち的にラク、と考える人はサブスクは合わないかもしれません。

約15,000円相当のおもちゃが月3,000円前後で遊べるので、基本的にコスパは良好です。

新品主義には合わない

レンタルなので完全な新品のおもちゃではありません。

前に誰かが使ったものはちょっと…という方は、おもちゃのレンタルは向かないですね。 

場合によっては新品のおもちゃが提供されることもありますが、もちろん指定はできません。

ただ、各社おもちゃの消毒および点検はとても重要視して行われています。

「中古は汚れているのでは?」という心配は、決してしないで大丈夫ですよ。

交換の手間がかかる

送られてきたおもちゃを交換する際は、返品および受け取りが発生します。

1,2ヶ月に一度、段ボールにおもちゃを詰めて郵送して…という作業を受け入れる必要があります。

おもちゃを気に入って、交換する必要がなければ延長ができるので、毎回発生するとは限りません。

メルカリやヤフオクなどで日常的に郵送を行っている人は、特に違和感を感じないかもしれませんね。■公式サイト
【トイサブ!】おもちゃのサブスク最大手ならではの安心感

おもちゃ6個と絵本2冊が届く【おもちゃのサブスク】

・1日わずか、78円。おもちゃが期限なしで使い放題【キッズ・ラボラトリー】

・【And TOYBOX】おもちゃのレンタル定額サービスはコチラ

【IKUPLE】3ヶ月~4歳向けおもちゃのサブスクリプション

・知育玩具のサブスクリプション 【Cha Cha Cha】

赤ちゃんでもおもちゃのサブスクはOK?

結論から言うと、赤ちゃんでも楽しむことができます

各サービス生後3ヶ月から対象になっているので、月齢に合わせたおもちゃを提供してくれます。

おもちゃ サブスク 赤ちゃん
出典:IKUPLE公式サイト

ねんねでも遊べるベビージムや、握りやすく振ると音が鳴るラトルなど、ファーストトイにぴったりのおもちゃが一例に。

軽くて扱いやすく、ゆらゆら揺れたり、赤ちゃんの五感を刺激するおもちゃがメインに提供されています。

生後0ヶ月〜2ヶ月は授乳と睡眠ばかりで目もあまり見えておらず、まだ知育玩具の出番ではありません。

生後3ヶ月以降は目も見えるようになるので、知育玩具が少しづつ楽しめるようになりますよ!

まずは西松屋やアカチャンホンポなどでおもちゃを購入し、興味を持つ様子が見えたら検討してみるといいですよ。

純粋無垢にオーボールを握っている姿とか、たまらないですよね!

お子さんの成長に合わせた知育玩具を選んでいきましょう。

【おもちゃのサブスク】大手6社を徹底比較|おすすめの知育玩具の定額レンタル|まとめ

それでは、各社のまとめをおさらいします。

トイサブ!おもちゃのサブスクキッズ・ラボラトリー And TOYBOXIKUPLECha Cha Cha
申込プラン数1個1個2個2個2個3個
月額料金
(税込)
3,674円3,278円①2,574円
②4,378円
①3,278円
②3,608円
①2,490円
②3,700円
①3,410円
②4,950円
③4,378円
初回送料0円0円1,100円0円0円0円
おもちゃの数6個(4歳未満)
5個(4歳以上)
6個+絵本2冊①4~6個
②5~7個
①4~6個
②4~6個
①3個
②6個
①6~7個
②6~7個
③6~7個
交換周期2ヶ月2ヶ月①2ヶ月
②1ヶ月
①2ヶ月
②2ヶ月
①2ヶ月
②2ヶ月
①2ヶ月
②2ヶ月
③2ヶ月
対象年齢3ヶ月~6歳3ヶ月~6歳3ヶ月~8歳3ヶ月~4歳3ヶ月~4歳①0~6歳
②5歳児のみ
③0~6歳(特別支援児童)
メリット口コミが多い
大手の安心感
絵本もセットで提供
(絵本は返却なし)
コスパが良い
8歳まで対応可能
コスパが良い
消毒は薬剤師が監修
ポイントで日用品を買える初月は1円
キャラおもちゃ豊富
デメリットプランは一択口コミが少ない初回送料対象年齢が狭い対象年齢が狭い口コミが少ない
割引12ヶ月一括払いで
10%OFF
6ヶ月一括払いで
初月分無料
12ヶ月一括払いで
1ヶ月分無料
5%のポイント付与初月1円
12ヶ月一括払いで
10%OFF